レシピ「ツナと茗荷と玉ねぎのお味噌汁」と日曜日のお昼ごはん♪

おはようございます♪
本日は夏にぴったりのお味噌汁レシピのご紹介です。
茗荷と玉ねぎに甘みの出るツナを加えて
お子様でも飲みやすいお味噌汁を目指しました。
茗荷も玉ねぎも火が通りやすい野菜ですので
短時間加熱するだけでOKです。
ご家族皆さんで召し上がってくださいね♪

こちらは日曜日のお昼ごはん♪

・茗荷と大葉の和風サラダ
・冷奴
・かぼちゃの炒め物
・旬海漬
・黒米ごはん
・ツナと茗荷と玉ねぎのお味噌汁
この日も先日ご紹介させていただいた
「玄米元氣」だしベースを使いました。
茗荷と大葉の和風サラダには
「玄米元氣」だしベース(鰹節と塩昆布漬け)大さじ2、ごま油大さじ1、
みりん小さじ1、酢少々を混ぜ合わせたドレッシングをかけて、
冷奴には「玄米元氣」だしベース(干し海老と糸唐辛子漬け)の
干し海老を除いただしをかけて、
かぼちゃの炒め物はグレープシードオイルで炒めて
「玄米元氣」だしベース(干し海老と糸唐辛子漬け)大さじ2で味付けしました。
ご馳走様でした(*^_^*)

プロ・アクティブのファンサイトファンサイト参加中
*7月7日発売の
宝島社チャリティ出版企画「レシピブログ少ない電力&火力でおいしくつくる」に
掲載していただいています。
*6月20日17:40~TOKYO MXテレビ「5時に夢中!」の中で
マツコデラックスさんと若林史江さんに
「トマトとパプリカのカレーオニオン和え」を実演していただきました。
*献立クラブ@イチオシサイトにて
とっておきの“おいしいサイト”として
ブログ「しあわせな食卓。」を紹介していただきました。
*まいにちお弁当日和創刊号に
お弁当とレシピを掲載していただきました。

*講談社ムック本「おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版」に
レシピを掲載していただきました。

*若者を中心にクリエイティブな情報を発信する
ライフカルチャーマガジン「ハイマガ」の
ブロガーメンバーに選んでいただきました。
**********************************************
レシピブログとブログ村のランキングに参加しています。
皆さんの1クリックでランキングが上がるようになっていますので
ご協力よろしくお願いいたします♪



